大掃除をして気持ちの良い新年を迎えよう!

皆さんこんにちは!
8月に入社した石川です!🍋
どうぞよろしくお願いいたします☺

今年も残り数日となり、年末が近づいてましたね。
みなさんは年末が近づくと、何を思い浮かべますか?
初詣、おせち、年越しそば、初売り…色々ありますが
私は真っ先に大掃除の時期だなと思い浮かべます。

皆さんは、大掃除はいつ始めた方がよいご存知でしょうか?
実は、大掃除は、12月13日から始めると良いとされています。
理由は、江戸時代にまで遡ります。
江戸時代では12月13日は「煤(すす)払いの日」とされていました。
そこで12月13日は「はじめの日」と言われ、 縁起が良く、
お正月に向けての準備を始めると良いとされているようです。
12月13日から初めて、12月28日までに大掃除が終わると良いそうですよ✨

ちなみに、大掃除を避けたほうが良い日もあります。
① 12月29日
「9」という数字がつくことから「ク」=「苦」と連想をされてしまう事から避けるべきだと言われています。
② 12月31日
「神様を迎える日」ということから大掃除を行って正月飾りをするのは「一夜飾り」と言われ、急遽この日に用意した印象を与えるため望ましくありません。
③ 1月1日
元旦に大掃除をすると、福を掃除してしまい、福が逃げてしまうと言われている事から縁起が悪いと言われています。

実は11月くらいから始めると良いという人も多いそうです!
年末年始のセールに向けてお買い物が楽しめるように家を整理しておく、という理由だそうです👗
家にあるものを整理整頓すると無駄な買い物が減りますし、
セールでお得にゲットできるのは経済的で嬉しいですよね🌟

毎年行う大掃除だからこそ、いつから始めるのか考えてみると意外と面白いかもしれませんね!
早めに大掃除を終わらせて気持ちの良い年末年始を迎えたいと思います🌷

それでは皆様、よいお年をお迎えください~🎍☀